
軍事的な核実験は言わずもがな、平和利用を目的にした原子力さえも環境に取り返しのつかない悪影響を及ぼすおそれがある。
スプートニクは地球で最も放射能に汚染された場所のランキングを紹介する。
1987年、ブラジル・ゴイアニア市で廃病院跡に放棄されていた治療のための照射装置が5人の命を奪う放射線源となった。
内部の格納装置は珍しい青い光を発しており、ゴミ捨て業者の注意を引いた。
彼らは家に持ち帰り、友人たちにお土産として青く光る粉を分け与えた。粉はセシウム137だった。
放射能汚染は最も高いところで1時間あたり100から200に達した。
30年前、英国で武器に用いるプルトニウムを生産するセラフィールド原子力施設が火災を起こし、その結果プルトニウムが放出された。
この悲劇は何千人もの命を奪い、施設の所有者にも大きな物的被害をもたらした。
ワシントン州のハンフォード核施設は、1943年に設立されて以来、核兵器製造のための原子力エネルギーの開発を主な目的とし、
放射性廃棄物により周辺地域を絶えず汚染していた。施設の閉鎖後でさえ、放射性核種の完全崩壊には数十年以上かかると見られている。
ソマリアの住民は、この共和国の海岸付近で放射性廃棄物を投棄した欧州企業の指導部の犠牲者となった。
この犯罪行為のおそろしい結果はソマリア人の健康に反映された。
米デンバーでは客観的な理由により放射線量が高い。この都市は山岳地帯に位置し、大気層が薄いため、太陽光の放射線の影響が強い。
高い放射線量は、地域内の大きなウラン鉱床によっても強まっている。

冷戦時代、当時のソ連、現在はカザフスタン領土に位置するセミパラチンスク核実験場で核兵器のテストが行われていた。
468回のテストが実施されたが、これらのテストの結果は依然として周辺地域の住民に残っている。
あるデータによれば、約20万人がこの地域の放射線の被害を受けた。
1957年、閉鎖されたチェリャビンスク40(現オザルスク)に位置するマヤーク核技術施設で爆発が起きた。
この事故はキシュティム事故と呼ばれている。この事故による死者数はまだ不明。被災地の除染はまだ完了していない。
2011年3月、日本の福島第一原子力発電所でチェルノブイリ以来最も恐ろしい原子力事故が起きた。
約16万5000人の地域住民が避難区域の自宅からの避難を余儀なくされた。
チェルノブイリ原子力発電所での大惨事は、ウクライナ全域とその向こうにその痕跡を残した。
Pripyat市の原子力発電所で4番目の電源装置が爆発し、大気に大量の放射線が放出された。
ウクライナと近隣のベラルーシとロシアの大部分は汚染されていた。チェルノブイリ「hibakusha」は今日も死ぬ。
終わり
チェルノのホットスポットは
ユーロだから
なぜか報道されないけど
日本政府が初めて発表したガンの発症分布図を見ると
癌による死亡率は日本海沿岸が圧倒的に多い
どう考えても中国の黄砂の影響
前にロシアが核のなんだか忘れたけど
日本海側に大量に投棄した
退役した原子力潜水艦の核廃棄物
>>1987年、ブラジル・ゴイアニア市で廃病院跡に放棄されていた治療のための照射装置が5人の命を奪う放射線源となった。
>>内部の格納装置は珍しい青い光を発しており、ゴミ捨て業者の注意を引いた。
>>彼らは家に持ち帰り、友人たちにお土産として青く光る粉を分け与えた。粉はセシウム137だった。
>>放射能汚染は最も高いところで1時間あたり100から200に達した。
これ前に再現ドラマやってたな
世界丸見え的な番組で紹介されてた
面白がって顔に塗りたくってたとか
あーそれ見た
無知は罪だなぁと子ども心に思ったわ
特命リサーチやな
めちゃくちゃ印象に残ってるわ
東京の民家の床下から放射性廃棄物が見つかったのは笑い話か
昔、時計の蛍光塗料に使ってたトリチウムだろ
世界中にあったし、今も腕にトリチウム腕時計付けてる馬鹿居るぞ
時計の塗料程度じゃね・・・
放射線出してるカメラのレンズも売ってたし
ゾイドにも使われてたぞトリチウム
物質がなんであろうが関係なかろう。
年間何シーベルト受けてたバーさんが90過ぎても生きてたってのは笑っちゃうな。
そこに住んでたばあちゃんが85歳くらいまで生きてたんだっけか。
あれからラドンに興味を持った
オレの中のキュリー夫妻像が頭のおかしいカップルにかわった
スペインが入ってないな
50年前、スペイン上空で空中給油に失敗した水爆を積んだB52が墜落
今でも立ち入り禁止区域だぞ
湾岸戦争で劣化ウラン弾打ちまくった地域の汚染度もヤバいことになってるらしいのだが
劣化ウラン弾は使用前なら安全らしいが
当たった後は放射線がほとんど出ないとはいえ粉塵になって飛び散って
呼吸で吸い込まれて猛烈な内部被ばくの元になるって説がある
それは重金属の飛沫だから
あそこの核実験やってる最中に、
スティーブ・マックインやジョン・ウェインが風下で、
映画のロケやってて被ばくしたのがガンの原因って言われてる。
リクビタートルで検索
チェルノブイリの三人の英雄に謝れ
311前にこんな事言う日本人居なかったよな
子供の夢を煽ってたが、今じゃ・・・
世界中に散らばった放射性物質が徐々に増えてるからじゃねーか?
それプラス、生体濃縮進んだ魚やら肉を食べてるせいかな
次のFalloutの舞台候補地である
別に発電するわけじゃないから扇風機で冷やしときゃ十分じゃね?ってブリカスの発想はやはりコワイ
あの浅い狭い海域に数十年も放射性物質垂れ流してそこの魚は食っていたんだろうから
それでも目に見える影響はないんだから
プルトニウム241なんて22000Tbq放出させたらしいからな
なんで?
定期的に読んでしまう
なかったことには
できない